デイサービス喜林 深草
デイサービス喜林 深草
施設写真

建物外観

建物外観

談話コーナー

談話コーナー

訓練器具

訓練器具

お風呂

お風呂

お食事一例

お食事一例
一日の予定
9:30 | デイサービス喜林 到着 健康チェック |
10:00 | 朝のラジオ体操 入浴・選択プログラム <機能訓練・レクリエーション・リラクゼーション> |
11:45 | 嚥下体操 |
12:00 | 手作り作り立て昼食 <口腔ケア・自由時間・機能訓練> |
13:00 | 選択プログラム・グループ活動 <カラオケ・麻雀・トランプ・・・> |
14:30 | リハビリ体操 |
14:50 | レクリエーション |
15:30 | 手作りおやつ・茶話会・歌 |
16:45 | デイサービス喜林 出発 |
ご利用料金
大規模通所介護(Ⅱ)/介護予防通所介護
1table block
利用基準 | 利用料(1割負担の場合) |
要支援 1 | 1,722円/月 |
要支援 2 | 3,529円/月 |
運動機能向上加算 | 236円/月 |
要介護 1 | 657円/日 |
要介護 2 | 776円/日 |
要介護 3 | 898円/日 |
要介護 4 | 1,021円/日 |
要介護 5 | 1,145円/日 |
入浴加算 | 53円/日 |
個別機能訓練加算(Ⅰ) | 48円/日 |
個別機能訓練加算(Ⅱ) | 59円/日 |
別途合計額に4%相当の介護職員処遇改善加算額が加わります。 |
2table block
その他 | |
食事(おやつ代込) | 690円 |
連絡ノート代・袋代 各 | 108円 |
オムツ(使用時) | 108円 |
パット代(使用時) | 54円 |
リハビリパンツ(使用時) | 162円 |
レクリエーション材料(使用時) | 実費負担 |
1日あたりの自費負担分料金表
(介護保険1割負担分含)
(介護保険1割負担分含)
1table block
介護保険1割負担分/日 | 食費 | 機能訓練 | 入浴 | 処遇改善 | 合計 | |
要介護 1 | 657円 | 690円 (おやつ代込) | 107円 | 53円 | 33円 | 1,540円 |
要介護 2 | 776円 | 38円 | 1,664円 | |||
要介護 3 | 898円 | 42円 | 1,790円 | |||
要介護 4 | 1,021円 | 47円 | 1,918円 | |||
要介護 5 | 1,145円 | 53円 | 2,048円 |
※その他実費になるものについて費用がかかります。
※介護予防の方については、利用料金表を参照ください。
※上記、機能訓練料は(Ⅰ)及び(Ⅱ)を算定した料金です。職員の配置等の都合により(Ⅰ)又は(Ⅱ)いずれかのみの算定となる場合がございます。
※上記、処遇改善料は提供させて頂くサービス内容(入浴の有無、機能訓練の有無)により変動する場合がございます。
※ご請求させて頂く料金は、月単位の集計より算定させて頂きます。【1日毎処理の集計】と【1ヵ月間合計処理の集計】では、円以下の端数処理で誤差が生じる場合がございます。
※介護予防の方については、利用料金表を参照ください。
※上記、機能訓練料は(Ⅰ)及び(Ⅱ)を算定した料金です。職員の配置等の都合により(Ⅰ)又は(Ⅱ)いずれかのみの算定となる場合がございます。
※上記、処遇改善料は提供させて頂くサービス内容(入浴の有無、機能訓練の有無)により変動する場合がございます。
※ご請求させて頂く料金は、月単位の集計より算定させて頂きます。【1日毎処理の集計】と【1ヵ月間合計処理の集計】では、円以下の端数処理で誤差が生じる場合がございます。
交通案内・お問い合わせ
住所 | 〒612-0038 京都府京都市伏見区深草仙石屋敷町51 |
電話番号 | TEL:075-645-7575 FAX:075-645-7576 |
kirin-fukakusa@smile.email.ne.jp |